【口コミ】ヒッポ入会5か月・JICAとはなにかを学び各国の大人達を受け入れることになった話

🎀ヒッポの口コミ・入会5か月体験記前編・JICAについても調べました🎀

 

ヒッポでの海外交流について思い返していたら、どうしても書きたくなったこの話

これは私が入会5か月の時(2020年2月)に1日だけ受け入れをした時のことです。(当時、神戸市在住でした)

 

1月に中国の武漢で流行し始めた感染症が猛威を振るっているらしい、そんなニュースが少しずつ耳に入り始めたのがこの頃でした。風邪なの? 日本に関係あるの? 世の中的にも自分的にも、まだそんな認識。

 

後に「新型コロナウイルス」として世界がパンデミックに陥るなんて想像もしていませんでした。

 

でも、中国の大連から来るはずだった女の子の受け入れがなくなり、初めてこのニュースが自分にも関係してきたため、残念だし、どうなっているのか心配になってきていました。

 

それでも、まだまだヒッポでの海外交流は行われていたため、中国の受け入れがなくなったのであれば1日だけJICAの受け入れが有るよ。どうする? と非常にカジュアルに誘っていただきました。私も、是非~ 😉 と二つ返事でお受けしたのが今回の出来事です。

 

前回の口コミはこちらをご覧ください

 

【口コミ】ヒッポ入会4か月・これなら続けられるかも?? 良くも悪くも親子で慣れてきた

 

 

この記事を読んで頂きたい方

  • ヒッポ入会5か月ってどんな感じ? が気になる
  • 受け入れって実際どうなの?? と思っている
  • JICAとは何か知りたい

 

JICAとはなにか簡単にまとめる

 

開発途上国の社会・経済の開発を支援するため、政府をはじめ、国際機関、NGO、民間企業などさまざまな組織や団体が経済協力を行っている。こうした協力のうち、政府が開発途上国に行う資金・技術の協力を「政府開発援助=Official Development Assistance: ODA」と呼んでいる。ODAは、その形態から、二国間援助と多国間援助(国際機関への出資・拠出)に分けられ、二国間援助は「技術協力」「無償資金協力」「有償資金協力(円借款、海外投融資)」の三つの手法と、ボランティア派遣等の多様な方法によって実施されている。JICAは日本のODAのうち、二国間援助の実施を一元的に担う包括的開発援助機関である。

引用:JICA

 

ざっくり言うと、「日本で行われている開発途上国を支援するための協力には、二国間援助と多国間援助があり、その二国間援助をまとめて担当している機関」ということのようです。本当にざっくり 😯 

 

JICAの仕事を分かりやすく解説した資料 を元にトリコ的に解釈すると以下のようになりました。

 

世界には195か国の開発途上国があり、紛争や貧困など深刻な問題を抱えている。それはその国の問題だけではなく地球全体の問題である。更に日本は輸入含め、多くを諸外国に頼っており一国だけでは成り立たない状態である。そのため、国として支援を行うことで自国の成立を図り、世界に貢献していけるよう取り組んでいる

 

JICAは、二国間援助として、技術を教えたり、医療やボランティアを派遣したりなど、有償・無償の資金協力を行っている独立行政法人 国際協力機構 

 

お恥ずかしながら、それまで名前は良く聞くけど、全く分かっていなかった私はここで初めて知りました。勉強になりました。

 

JICAの受け入れとは

 

では、なぜJICAとヒッポが関係あるのか。今回の受け入れとなるのかと言うと、JICAに学びに来ている各国の人達に日本の暮らしや生活を体験してもらおうというプログラムなのです。

数日から数か月滞在するなかで日本の家庭を見る機会となるようです。(たぶん希望者のみのようでした。)

 

入会2か月でシャイなマレーシアの青年との貴重な期間を過ごした我が家

 

【口コミ】ヒッポ入会2か月・受け入れは大変でお金がかかる!?

 

前回の受け入れと全く違う状況。なんだかとってもにぎやかになりそう。当日を迎えるまでファミリーでいろいろと企画をしました。

 

  • 期間は1日だけ

 

午前中にJICA神戸にお迎えに行きました。帰宅は夕方。とはいえ、その日は自由行動のようで時間はいつでも良いようでした。

 

  • 一気に3人

 

実はトリコだけで3人受け入れたわけでなく、垂水ファミリーとして3人を受け入れ、せっかくなのでトリコ宅でパーティーにしようという計画です。

ぎりぎりまでどの国の方がいらっしゃるか分かりませんでしたが、トリコがホストとして受け入れるのはエジプト人の男性となりました。そして他に来てくれるのは、トルコ人男性ジョージア人女性

 

  • 自国のために技術や知識を学びに来ている良い大人達

 

今回は皆様、お子様がいらっしゃる方もいるような良い年齢の大人達ばかりです。たぶん、同じ世代か更に上の年齢の人の可能性も。何をしたら喜んでくれるのか。楽しんでくれるのか未知数すぎる・・・ 😯 

 

まとめ・JICAで学ぶ各国の大人達との交流

 

受け入れを通してJICAの活動についてあらためて知る良い機会となりました。建物に入ったことも無ければ、そこで何が行われているのか、どんな人達が来ているのかすら分かっていませんでした。受け入れを通してJICAがとても身近になりました。

 

そして、せっかく来てもらえるのですから、たった1日ではありますが、是非楽しんでいただきたいし、楽しみたい!! そんなトリコの思いをよそに、当日は本当に波乱の展開となりました。

自由過ぎる・・・そして・・・ 明日に続きます。

 

 

ブログ村参加中。クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

★★久留米ファミリーのHIPPOネーム trico(トリコ)です★★
私はヒッポに入会して3年目のただのメンバーです。ここで書いていることは本当に個人的なことで事実と異なることもあると思います。あくまで私見とご理解ください。
このブログを読んで、HIPPOに興味を持ってくださった方、入会しようと思った方は、ファミリーなどでトリコのブログ見たよと言ってもらえると私の励みになります。良かったらお願いします。

follow me